忍者ブログ

忍者ブログ
09 2025/10 1 2 3 45 6 7 8 9 10 1112 13 14 15 16 17 1819 20 21 22 23 24 2526 27 28 29 30 31 11
RECENT ENTRY RECENT COMMENT

10.10.12:57

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 10/10/12:57

09.13.02:01

北朝鮮で大規模爆発

 ソウルの外交筋は12日、中朝国境に近い北朝鮮北部の両江道金亨稷郡で9日未明に大規模爆発があったことを明らかにした。韓国メディアは4月に平安北道・竜川駅で起きた列車爆発事故より大規模だとし、8日深夜と9日未明の2回発生したと報道した。米韓両国高官は核実験や核爆発の可能性を否定、ミサイルや武器庫の爆発の見方が浮上するなど情報が錯綜(さくそう)しており、日本を含む関係各国が情報収集を急いでいる。


 北朝鮮も中国もロシアも共産主義は秘密主義なのだ、という印象は正しいのかもしれない。隠し事はCIAも得意技だが、はっきりしないこの事件に真実を求めても無駄のように思えてくる。韓国の人工衛星も日本の偵察衛星も当てにならない不鮮明な画像である。

 飢えた国民を無視したこの異常な国家が世の中にある限り、地球平和など永遠に来ることはないだろう。
PR

08.03.20:15

非戦闘地域??

 「非戦闘地域」とはイラク復興支援特別措置法に基づき、イラクに派遣される自衛隊の活動地域。同法2条は「現に戦闘行為が行われておらず、かつ活動期間を通じて戦闘行為が行われることがない地域」と定義している。周辺事態法やテロ対策特別措置法を踏襲した概念だが、米兵への襲撃が続くイラクの現状では「非現実的」(野党議員)との批判も強い。小泉純一郎首相は党首討論では「私に聞かれたって分かるわけない」と述べた事があった。

 現在でも爆弾テロが日常のイラクにおいて、果たしてこの定義は通用するのだろうか疑問である。イラクのサマワの限定された一部での復興支援など意味を持っているとは思えない。恐らく小泉政府はアメリカへの同盟国としてのカタチが欲しいだけなのであろう。以前の湾岸戦争の時のように金だけ出す日本ではまた世界から叩かれる。しかしながら、何をやっても理解なき日本国民に叩かれる自衛隊には同情はしている。元自衛官の自分としては隊員や家族に対しては共感を覚える部分はある。

 暫定政権にも歓迎される形で自衛隊派遣を継続するとの事だが、日本もいよいよ多国籍軍として機能する事になる。受け入れるイラク側からすれば多国籍軍であろうが、人道支援の自衛隊であろうが、憎きアメリカ軍であろうが関係は無い。テロの標的となる可能性が濃厚になってきたのは日本国自衛隊。アメリカ追従の現状ではテロまで受け入れる事になる。

 ブッシュ親子ニ代に渡るイラク戦争の結末は世界各地にテロの拡大を生んだ。ブッシュ大統領がどう弁解しても「アメリカの正義」などイラクには有り得ない。イラク国内を混乱させ蹂躪した事実だけがイラクでの真実なのだ。

05.27.19:29

北がハッキング部隊使って韓国情報収集

 機密管理などを担当する韓国国軍機務司令部(DSC)は27日、北朝鮮がインターネットなどを通じて機密情報をハッキングしたり、破壊したりする専門部隊を組織していると発表した。韓国政府や研究機関へのネット攻撃を強化している北朝鮮の技術は米国中央情報局(CIA)に匹敵する水準という。

 北朝鮮の山間部ヒョンジェサンに、サイバー戦争のための訓練に特化した士官学校があり、過去20年近くにわたって毎年100人ものサイバー兵士を養成してきたという。 このミリム大学(自動化大学)でハッキングについてのエリート教育を受けた卒業生は、コンピューター・ウイルスの作成から国防ネットワークへの侵入、兵器誘導システムのプログラミングに至るまで、あらゆることに精通しているというのだ。

 また北朝鮮が5年制の軍事情報大学である金正日政治軍事大学の卒業生のうち秀才だけを選抜、コンピューター関連教科を集中的に教育した後、全員を人民武力部偵察局隷下のハッキング部隊の将校として発令しているという。

 この情報は韓国側の北に対する杞憂に過ぎないと思える。ネットに関しては日本以上に発達進化した韓国のPC保護技術が北に劣るとも思えない。中国やロシアからの技術普及によっては、ある程度のIT技術の開発がなされている可能性もなくはないが、情報戦のプロフェッショナル集団CIAに匹敵するまでに人材が育成されているかは眉唾ものだ。

 IPアドレスの割り当て管理を行なう「ARIN」および「APNIC」の資料によると、北朝鮮に割り当てられているクラスCのアドレスブロックはわずか2つで、現在のところ、どれも使用されていないようだという。また伝えられるところによれば、北朝鮮からインターネットへのごく限られたアクセスは、韓国のある企業が提供する衛星通信か、中国の地上線を経由しているという。
 
 北のハッキング部隊ってただのネットウォッチャーか何かじゃないのか。ネットウォッチャーだったらヲチ得意の2ちゃんねらーの方が上手だ。

米国 中央情報局(CIA)
韓国 国軍機務司令部(DSC)
北朝鮮 ミリム大学関連
北朝鮮 ミリム大学関連

2ちゃんねらー 2ちゃんねる用語集

05.24.14:53

海保 違法操業の韓国漁船に催涙弾

 24日午前6時45分ごろ、長崎県対馬の西約40キロの日本の排他的経済水域内で、韓国のアナゴ漁船「第339プンウン号」(約50トン)が違法操業しているのを、パトロール中の対馬海上保安部の巡視艇「なつぐも」が発見した。「なつぐも」は約1時間追尾したが、「プンウン号」は韓国側に逃走した。海上保安庁などによると、「なつぐも」が停止を呼びかけたが「プンウン号」が逃走したため、「正当な業務上の行為」として催涙弾20発を発射した。このうち5〜6発が「プンウン号」のブリッジに命中したと言う。

 韓国側の聯合ニュースによると、船長と船員9人のうち船長は左目と額を負傷しヘリコプターで釜山市の病院に運ばれたという。海洋水産省関係者が「催涙弾の発射は、過剰対応だ」と批判、日本政府に抗議する方針を示したという。

国連海洋法条約
新日韓漁業協定

 海保の行動には弁護の余地は有ると考えられる。それは、偽装した北の高速船の可能性で警戒した行動と言う事、日本の排他的経済水域内だった事である。海保が実力行使するには理由が充分ある。海保は散々、北の高速スパイ船を追尾しきれないで逃していたからだ。拉致被害者たちの事で日本国内がピリピリしているという背景もある。しかし、日本国内の大半は大陸の朝鮮民族には警戒感がなさ過ぎる。彼らは日本が最大のライバル国家なのだ。それは北朝鮮も韓国も同様に、である。自分はアンチ韓国人やアンチ朝鮮人でもないが、今後の日本文化や日本経済を危惧しての発言であることをお許し頂きたい。

水産庁の取締船に韓国漁船体当たり 大社沖

 集団での韓国は弱腰外交の日本に対して過剰に反応する節がある。今回の事に限らず何事においてもそうだ。「日本海」を「東海」と勝手に創作したり、「剣道」を自国の武道「Kumdo コムド」だったと歴史の改竄をしたりする。しかし、日本の「アホなメディア」はバカの一つ覚えの如く「韓国テレビ」ばやりだ。ハングルドラマはいいかげん何とかして欲しい。無理矢理流行らせようとしているような気がしてならない。自分は韓国人はいい人だと思う、個人個人のレベルはね。

第7管区海上保安本部 http://www.kaiho.mlit.go.jp/07kanku/

05.14.04:08

「台湾有事」の対処方針

 防衛庁陸上幕僚監部が、部隊約7200人を沖縄県・宮古島や石垣島など先島諸島に事前配置するなどとした「台湾有事」の対処方針を定めていることが13日、秘密文書から分かった。中国と台湾の軍事紛争が起きた場合、中国軍が日米の台湾支援阻止を狙い、先島諸島に限定侵攻する可能性を想定している。
 もしも中国が台湾に対して統一戦略を仕掛けるならば、まず先制攻撃として台湾海峡に奇襲するだろう。日米がどう出るかは中国次第だが、日本が第一にしなければならない事は「邦人救出の手段」と「国内法を整備する」必要がある。この有事における日本政府と地方自治体の関係の明確化も「日本有事」に準じた策定が大事だろう。今、極東アジアと中東アラブは緊張状態なのだ。